コラム

NPOマーケティング、社会起業家支援、トライセクターなど、2015年に注力したいこと

NPOマーケティング、社会起業家支援、トライセクターなど、2015年に注力したいこと

NPOマーケティング、社会起業家支援、トライセクターなど、2015年に注力したいこと 
2015年に注力していきたいことを簡単にまとめておきたいと思います。

・「NPO × マーケティング」をテーマにした活動をさらに増やす
・ビジネスセクターのみならず、政府・行政、非営利の垣根を超えた社会課題の解決に取り組む
・「NPO × マーケティング」のテーマを軸とした執筆活動も増やす
・NPO法人化したe-EducationとSVP東京の協働をさらに加速!
・企業、政府、非営利組織の垣根を超えて活躍するトライセクター・リーダーを目指す

 

「NPO × マーケティング」をテーマにした活動をさらに増やす

 
この写真は「NPOのための実践WEBマーケティング勉強会」を終え、懇親会後に撮った集合写真です。

SmartNews社のセミナールームをお借りして、参加者の所属団体はフローレンス、カタリバ、かものはしプロジェクト、グリーンズ、NPOサポートセンター、gooddo、NPOマネジメントラボ、e-Education、そしてソーシャルベンチャー・パートナーズ東京(SVP東京)など。

この分野でこれだけのメンバーが集ったということもあり、すごく刺激的な時間でした。

NPOのための実践WEBマーケティング勉強会

12月に発表されたばかりの非営利団体向けプログラム「SmartNews Nonprofit Program」のテストマーケティング結果の共有(以下参考記事でフローレンス駒崎 弘樹 さん @Hiroki_Komazaki がまとめてくれてます)に始まり、懇親会での踏み込んだ話(さすがにオープンにはできませんw)まで。


 
「速く行きたいのなら、一人で行け。遠くへ行きたいのなら、みんなで行け。」

志を共にする皆さんと一緒に遠くまで行きたいと思っていますし、今後もすごく楽しみです。

改めて、貴重な機会をありがとうございました! そしてこれからもどうぞよろしくお願いします!
 
※2015年9月22日追記:ブログ書きました!

70名以上のNPO、ソーシャルベンチャーの皆さんにご参加いただいている「NPOのための実践Webマーケティング勉強会」。いろいろな方から問い合わせをいただくので、簡単にですがブログに書きました!過去の勉強会のテーマはたとえばこんな感じで…

Posted by 加藤 たけし on 2015年9月22日

 

ビジネスセクターのみならず、政府・行政、非営利の垣根を超えた社会課題の解決に取り組む

 
年末、スタートアップ都市づくりに先進的に取り組んでいる全国の8自治体が主催するシンポジウム「ジャパン・スタートアップ・セレクション」に参加してきました。

石破茂大臣やEvernote日本法人会長、全国7自治体の首長が語る「地方発ベンチャー立国」に向けての挑戦

約8時間にも渡る長丁場だったこともあり、全てのセッションに参加することは残念ながらできなかったのですが、参加した以下2セッション内容を簡単にまとめた記事はこちら。

1. ”国家戦略特区” 福岡を事例に考える官・民、国・地方の果たすべき役割
2. 首長リレースピーチ:地方発、同時多発的なスタートアップ都市づくり

<イベントレポート>
石破茂大臣やEvernote日本法人会長、全国7自治体の首長が語る「地方発ベンチャー立国」に向けての挑戦

 
登壇者は地方創生担当大臣 石破さん、内閣府副大臣 平さん、安倍昭恵 首相夫人、Evernote日本法人会長の外村さん、福岡市長 高島さん、千葉市長 熊谷さん、横須賀市長 吉田さん、広島県知事 湯崎さん、グロービス堀さんなど。

お一人おひとりのお話をもっとお聞きしたかったなぁ。

そして、ビジネスセクター、政府・行政、そして非営利の垣根を超えてトライセクターで活躍する人材の重要性もさらに高まるはずですよね。

大阪イノベーションハブ(OIH)角さん、NPO法人D×P代表の今井くん大阪イノベーションハブ(OIH)角さん、NPO法人D×P代表の今井くん

 
若手からもそういうプレイヤーがもっともっと出てくるように、そのための一助になれるように。これからも頑張りたいと思います。
 
 

「NPO × マーケティング」のテーマを軸とした執筆活動も増やしたい

 
講談社・現代ビジネスで執筆デビュー!「NPOマーケティング フォーラム 2014」の以下2セッションでモデレーターを担当したのですが、クラウドファンディングの方のセッション内容をダイジェストで紹介させていただきました。

NPOマーケティングフォーラムにおけるクラウドファンディング分科会の様子 
1. Facebook、Googleを活用したオンライン広告とマーケティング
2. クラウドファンディングに必要なマーケティング志向

<参考記事>
クラウドファンディングに必要なマーケティング志向とは? 100万円以上集めたNPOの先進事例に学ぶ3つのポイント | 現代ビジネス [講談社]

 
講談社・現代ビジネスへのデビュー記事ということもあって、それなりに時間をかけてまとめたつもりなので、クラウドファンディングを考えている方はもちろん、マーケティングに関わる皆さんのお役に立つ記事になっていれば嬉しいです。

NPOマーケティングフォーラムのクラウドファンディング分科会にて登壇いただいたお二方と記念撮影NPOマーケティングフォーラムでクラウドファンディングについてお話しいただいたお二方と

 
今後もこういう機会があればいいなぁと思っています。
 
 

NPO法人化したe-EducationとSVP東京の協働をさらに加速!

 
僕がソーシャルベンチャー・パートナーズ東京(SVP東京)のパートナーとして協働している e-Education Project がついにNPO法人化! NPO法人 e-Education へと生まれ変わりました。

ついにNPO法人化したe-Education 
創業から約5年が経ち、新たな旅立ちとなるこのタイミングにご一緒させていただいていること、すごく嬉しく思います。以下記事でレポートされているNPO法人化記念感謝祭もすごく素敵なイベントだったなぁ。

<参考記事>
皆と一緒に次のステージへ!これまでの活動報告と今後の方針発表についてーーe-Education NPO法人化記念感謝祭レポート

紹介した写真は、上記イベント後の懇親会 兼 忘年会の時のものです。改めて、NPO法人化、本当におめでとうございます。そしてこれからも一緒に頑張っていきましょう!
 
 

企業、政府、非営利組織の垣根を超えて活躍するトライセクター・リーダーを目指す

 
企業、政府、非営利組織の垣根を超えてトライセクターで活躍できるように頑張ります 
この他にも、以下に列挙するようなものをはじめ、取り組むことはもっとたくさんあります。

「働き方と組織の未来」ダイアローグ
東京ソーシャルシフトの会
NPOxIT Expo
コミュニティ・マネージャー・ミートアップ
NPOマーケティング・プログラム
NPOアカデミー
夫婦でつくる、新しいワーク&ライフスタイル
 
ただ、もし一言で言うのであれば、以下記事に書いたような「セクターを超えた取り組み」により注力する2015年にしていきたいと思っています。

<2015年に目指す姿>
企業、政府、非営利組織の垣根を超えて活躍するトライセクター・リーダー

 
ビジネスとしては引き続きループスで、NPOとしてはソーシャルベンチャー・パートナーズ東京(SVP東京)やe-Educationで。また個人としても、妻の茜の専門分野とも関わりながら、セクターを超えて価値を出せるような活動を加速していけるよう、頑張ります。

<参考記事>
社会起業に対して資金提供と経営支援を行う「ソーシャルベンチャー・パートナーズ東京(SVP東京)」、夫婦2人でパートナーになりました

ご一緒できそうな機会があればぜひお声がけください!
加藤たけしの詳細なプロフィールや連絡先はこちら。

 
 
2015年も加藤たけし&佐藤茜をよろしくお願いします! 
最後に改めて。

2014年は本当にありがとうございました。そして2015年も引き続き、加藤たけし&佐藤茜( @AkaneSato )の2人をどうぞよろしくお願いいたします。

2015年も素敵な年にしましょう!
 
 
 
<今回の内容と近いテーマの記事>

NPO・企業・行政をつなぐトライセクター・カレッジで「戦略的Webマーケティング」の講座を担当します

社会的インパクト投資、シェアリングエコノミー、代表制民主主義…世界の事例に学ぶシビックテック最前線【イベントレポート(講演スライドつき)】

NPOアカデミーに登壇しました! フローレンス、かものはし、e-Education、PLASのWebマーケティング事例をご紹介

フローレンス、Teach For Japan、クロスフィールズ、HRW、そして米倉誠一郎先生が語る「NPOの事業モデル」と「今後の展開」【イベントレポート】

世界の最新事例が結集したPersonal Democracy Forum帰国報告会 〜テクノロジーで変える政治と市民社会【イベントレポート】

シビックテックフォーラムで語られたスタートアップの育成環境、シビックテック大国のエコシステムづくり【イベントレポート】

テクノロジーやニューメディアで世界的な社会課題をいかに解決できるか。「Social Good Summit(ソーシャルグッド・サミット)」東京ミートアップ【イベントレポート】

コミュニティマネージャー・ミートアップで語られた欧米の最新トレンド、6000人のコミュニティからの学び【講演スライドまとめ】
 
 

加藤たけし&佐藤茜(@AkaneSato)夫婦2人の情報発信

インターネット、マーケティング、テクノロジー、コミュニティデザイン、NPO、地域活性、海外、新しい働き方などのテーマにおいて、加藤たけし&佐藤茜( @AkaneSato )の夫婦2人で情報発信しています。

更新情報は以下からもぜひ。
 

follow us in feedly ← RSS登録はこちら
 
この記事を執筆した加藤たけしの詳細なプロフィールはこちら。

 
最後になりますが、この記事の内容に共感していただけた場合は、Facebook、Twitter、Google+、はてブ等でお知り合いの方に共有いただけると嬉しいです!これからも記事執筆をできる範囲で頑張りますので、どうぞよろしくお願いいたします。

ABOUT ME
加藤 たけし
デジタルマーケティングのコンサルタント。民間企業の週3正社員&文部科学省 大臣官房 広報戦略アドバイザー(非常勤国家公務員)の官×民 複業中。慶應SFC卒。1歳児の父。育休7カ月。准認定ファンドレイザー。座右の銘:「ひとりじゃできないこと、みんなでやる。」より詳細なプロフィールや連絡先はこちら ↓
関連記事