社会

サンフランシスコから特別ゲスト!「先進企業の働き方、ワークスタイルの今とこれから」トークイベントを開催

多くの企業や個人が多様なワークスタイルを提唱・実践している現状

無事開催し、当日の様子をTogetterにまとめました!ご参加いただいた皆さん、ありがとうございました!(9月20日追記)

「先進企業の働き方、ワークスタイルの今とこれから」トークイベント – Togetterまとめ
http://togetter.com/li/721271

 

多くの企業や個人が多様なワークスタイルを提唱・実践している現状

 

午後3時で仕事が終わってしまう会社がありました。会社からの指示命令はまったくない、と語る人たちがいました。クルーズシップをオフィスにしている社員がいる、という会社がありました。

1日数時間しか働かない、という人たちもいました。社長がサーフィンをしてから出勤する会社がありました。日数制限もなくいくらでも休んでもいい、という会社がありました。

海外で1年間自由に遊んでいろいろ体験してこいという会社がありました。おもちゃ箱をひっくり返したようなオフィスで、まるで大学のサークルのノリで仕事をしている会社がありました。

しかも、きちんと好業績を挙げ、利益を出している会社ばかり、なのです。

あたらしい働き方がどんどん出てくる今、なぜまだ昔の基準のまま会社を選ぶのか|あたらしい働き方|ダイヤモンド・オンライン より)

僕が勤めているループス・コミュニケーションズでも、それぞれが別々の場所にいても自律的にプロジェクトを進めるため、同じ案件を担当するメンバーと1週間以上顔を合わせないということも決して珍しくはありません。

2012年のサンフランシスコ、2013年のパリ、そして今年のハワイと、1週間以上の長期休暇をいただきながら、いつも通り稼働している案件も多かったですし(笑)

ハワイでも働いてましたが、こんな場所で仕事ができたので幸せでした(笑)ハワイでも働いてましたが、こんな場所で仕事ができたので幸せでした(笑)

 
必ずしもオフィスに集まる必要がなくなったという点だけでも、近年の変化と言えるのかもしれませんが、アメリカではEvernote(エバーノート)、Zappos(ザッポス)、IDEO(アイディオ)、37signals(37シグナルズ)、日本ではカヤック、スタートトゥデイ、チームラボ、Sansan(サンサン)など、多くの企業や個人が多様なワークスタイルを提唱・実践している現状。

まさに今、従来のワークスタイルを見直すタイミングが来ているのではないでしょうか。
 
 

サンフランシスコからbtrax社CEOの Brandon K. Hill 氏が来日!

 
そんな中、海外進出を目指す15のスタートアップの英語によるピッチコンテスト JapanNightの開催や ad:tech Tokyo(アドテック東京)の登壇にあたって、サンフランシスコ・シリコンバレーを拠点とするクリエイティブエージェンシーbtrax社CEOの Brandon K. Hill 氏が来日するという情報をキャッチ。

僕自身、ループスでの本業におけるメディアタイアップでbtrax社にお世話になっていることに加え、妻の茜( @AkaneSato )がサンフランシスコで働いていた時のご縁もあり、Brandonさんをゲストにお迎えするトークイベントを僕たち夫婦2人で(プライベートで)企画させていただきました。
 
btrax社CEO BrandonさんとループスCEO斉藤さんとの対談

上記写真は、3年前にBrandonさんに出演いただいたループスTVにおけるループスCEO斉藤さんとの対談時のものです。

北海道札幌市で生まれ育った日米ハーフのBrandonさんをお迎えしたタイトルは「サンフランシスコ/シリコンバレー最新トレンドレポート」。
「コーポレートカルチャー」「ベンチャー投資」「コワーキング」「スタートアップとデザイン」の4テーマを軸にした対談、非常に刺激的でした。

<その他の参考URL>

【サンフランシスコ滞在レポート】
オンラインで見ていた景色をリアルで訪れた1日

元アップルのエバンジェリスト、ガイ・カワサキさんへのインタビュー
http://atcafe-media.com/2012/12/26/guykawasak/

 
そんなBrandonさんのお話を間近でじっくりとお聞きできること、とても嬉しく思っています。

当日までスケジュールがあまりない中での準備となり、詳細が決まりきっていない中での告知で恐縮ですが、詳細はこのページで随時アップデートしていく予定ですので、ご興味をお持ちいただいた方はぜひご参加ください。
 
 

働き方、カルチャー、そしてワークプレイス…先進企業の働き方、ワークスタイルの今とこれから

 
当日のプログラムは現在検討中ですが、サンフランシスコから来日しているBrandonさん(日本語)、そしてWORKSIGHT編集長の山下さんにご登壇いただきます。

BrandonさんとWORKSIGHT編集長山下さん 
アメリカ西海岸にある先進的なサービスを提供する企業の働き方やカルチャー、そしてワークプレイスに非常にお詳しいお二方ですし、「新しい働き方、ワークスタイルの今とこれから」をテーマにした刺激的な時間になるのではないでしょうか。

なお、僕は当日のモデレーターを務めさせていただく予定です。
お二方にお聞きしてみたいことがある方は FacebookTwitter でご連絡いただくか、Facebookイベントページにてコメント、もしくはこのイベントのハッシュタグ #0919ワークスタイル をつけてツイートしていただければ幸いです。

Facebookイベントページ
https://www.facebook.com/events/955821794444359/

 
 

btrax社CEO Brandon K. Hill(ブランドン片山ヒル) 氏

Facebook:https://www.facebook.com/brandon.k.hill
Twitter:@BrandonKHill
 
btrax社CEO Brandon.K.Hill 氏サンフランシスコ州立大学デザイン科卒。サンフランシスコに本社のあるグローバル市場向けブランディング会社btrax CEO。

日米の企業に対してブランディング、グローバル展開コンサルティング、UXデザインサービスを提供。グローバル市場向けのデジタルマーケティングやソーシャルメディアに精通。

これまでの10年間に200社以上にサービス提供。主要クライアントは、キッコーマン、トイザらス、エクスペディア、リクルート、楽天、カルビー、オムロン等。

<参考URL>

摩擦も克服 シリコンバレー流「革新」の起こし方 ブランドン・ヒル(米ビートラックスCEO):日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO75516410R10C14A8X12000/

サンフランシスコの急成長企業に共通する10の企業カルチャー
http://media.looops.net/btrax/2012/10/15/sfculture/

日本でイノベーションが生まれにくいと思った3つのポイント
http://blog.btrax.com/jp/2013/03/03/jp-trip/

SF Startupオープンハウスイベント: OpenCoSF
http://blog.btrax.com/jp/2012/10/31/opencosf/

Studio O+A に学ぶ 生産性を上げるオフィスデザイン4つの原則
http://blog.btrax.com/jp/2013/08/27/office-design/

サンフランシスコ / シリコンバレー最新トレンドレポート
(LooopsTV特別ゲスト:Brandon K.Hill 氏)
http://media.looops.net/looops_tv/kato/2011/10/12/looopstv18/

Brandonさんが注目する最新トピックス
http://engineer.typemag.jp/category/trend/btrax-trend

 
 

WORKSIGHT 編集長 山下 正太郎 氏

Facebook:https://www.facebook.com/shtrym
Twitter:@shtrym
 
WORKSIGHT 編集長 山下 正太郎 氏研究領域は、経営課題を解決するワークスタイルとワークプレイスについて。コクヨ株式会社に入社後、オフィス設計者としてキャリアをスタートさせる。

その後、戦略的ワークスタイル実現のためのコンセプトワークやチェンジマネジメント支援などのコンサルティング業務に従事。コンサルティングを手がけた複数のオフィスが「日経ニューオフィス賞」を受賞。

現場視点から未来の働き方を可能性を追求するためWORKSIGHTの創刊から携わり、編集長を務める。年間を通じて30〜40社のワークスタイルがユニークな海外企業を調査・取材を行っている。

<参考URL>

WORKSIGHT | 働くしくみと空間をつくるマガジン[ワークサイト]
http://www.worksight.jp/

オフィス空間から組織のカタチについて考える|schoo(スクー)
http://schoo.jp/class/53

イノベーションを実現するオフィス 〜組織を開き価値を作り出すワークスタイルとは〜
https://www.kokuyo.co.jp/creative/shinagawabusiness/extra2014_vol02.html

ワークプレイスと都市のつきあい方 クリエイティブシティ ポートランド
http://www.worksight.jp/blog/work/210.html

Workplace[ワークプレイス事例] | WORKSIGHT
http://www.worksight.jp/issues/workplace

 
 
また、今回のトークイベント企画のきっかけになったのは、妻の茜( @AkaneSato )がまとめたこのスライドです。

もう1年半以上前にまとめたものなので、このスライドの内容(2012年末時点の最新情報)が現在はどうなっているのか…といったところもお二方にお聞きできればと思っています。

(スライド中にあるURLをクリックするとそのまま外部の参照記事に飛びます)

 
 

「先進企業の働き方、ワークスタイルの今とこれから」を語るトークイベントの詳細

 
【日時】
9月19日(金)19時30分〜21時00分(19時15分開場予定)

【会場】
ちよだプラットフォームスクウェア 4F
東京都千代田区神田錦町3‐21

【アクセス】
http://yamori.jp/access/
・東京メトロ東西線「竹橋」駅より徒歩3分
・東京メトロ千代田線 / 都営新宿線「小川町」駅より徒歩8分
・各線「大手町」駅より徒歩10分程度
・JR「神田」駅より徒歩12分
 
【当日のプログラム】

〜1.ミニ講演〜

「サンフランシスコのスタートアップの成長と仕事環境の関連性」
  btrax社CEO Brandon K. Hill 氏

「イノベーションを起こす組織のオフィスとは?」
  WORKSIGHT 編集長 山下 正太郎 氏
 
〜2.「先進企業の働き方、ワークスタイルの今とこれから」トークセッション〜

 登壇者
  btrax社CEO Brandon K. Hill 氏
  WORKSIGHT 編集長 山下 正太郎 氏

 モデレーター:加藤 たけし
  Facebook:https://www.facebook.com/takeshi.kato1204
  Twitter:https://twitter.com/takeshi_kato
 
〜3.名刺交換&交流タイム〜

ゲストのお二方とのお名刺交換はもちろん、参加者の皆さん同士の交流もはかっていただければと思います。
 
【ハッシュタグ】
#0919ワークスタイル

ゲストスピーカーお二方への質問はもちろん、イベントに参加している中で学んだことや感想など、このハッシュタグをつけてソーシャルメディアに投稿していただけると嬉しいです。残念ながら会場の定員の関係で、ご参加いただけなかった方も多いので…皆さんからの積極的な投稿を楽しみにしております!
 
【参加費】
500円
(当日現地でお支払いください。お釣りがないようにご準備いただけますと大変助かります)

【定員】
会場の関係上、定員は<25名>とさせていただきます。
<45名>に増席しましたが、定員に達したため、参加申し込みを締め切らせていただきました。多くの方々にご参加いただけること、大変嬉しく思っております。
(9月9日 追記)

【お申し込み】
以下Facebookイベントページより「参加する」のボタンをクリックしてお申し込みください。
https://www.facebook.com/events/955821794444359/

【主催】
@cafe(アットカフェ):加藤たけし&佐藤茜夫婦で運営しているブログメディア

【お問い合わせ先】
加藤 たけしのFacebookアカウントにメッセージにてお問い合わせください。
https://www.facebook.com/takeshi.kato1204
 
 
<今回の内容と近いテーマの記事>

アメリカで起きている生き方の変革とは?ー「ヒップな生活革命」

【講演スライドまとめ】
コミュニティマネージャー・ミートアップで語られた欧米の最新トレンド、6000人のコミュニティからの学び

企業、政府、非営利組織の垣根を超えて活躍するトライセクター・リーダー(Tri-sector Leader)

米Facebook本社で感じた「ハッカーウェイ」

「働き方と組織の未来」ゲストスピーカーとして登壇させていただきました

夫婦2人のことを記事にしてもらいました

 
 

インターネット、マーケティング、テクノロジー、コミュニティデザイン、NPO、地域活性、海外、新しい働き方などのテーマにおいて、加藤たけし&佐藤茜( @AkaneSato )の夫婦2人で情報発信しています。更新情報は以下からもぜひ。
 

follow us in feedly ← RSS登録はこちら
 
この記事を執筆した加藤たけしの詳細なプロフィールはこちら。

 
最後になりますが、この記事の内容に共感していただけた場合は、Facebook、Twitter、Google+、はてブ等でお知り合いの方に共有いただけると嬉しいです!これからも記事執筆をできる範囲で頑張りますので、どうぞよろしくお願いいたします。

ABOUT ME
加藤 たけし
デジタルマーケティングのコンサルタント。民間企業の週3正社員&文部科学省 大臣官房 広報戦略アドバイザー(非常勤国家公務員)の官×民 複業中。慶應SFC卒。1歳児の父。育休7カ月。准認定ファンドレイザー。座右の銘:「ひとりじゃできないこと、みんなでやる。」より詳細なプロフィールや連絡先はこちら ↓
関連記事