NPO

AsMama、チャリティーサンタ、ピリカ、Coaido、つくばアグリチャレンジ。SVP東京の2015年度投資・協働先が決定!

投資・協働先9団体の代表の皆さんと、SVP東京・代表の岡本拓也さん投資・協働先9団体の代表の皆さんと、SVP東京・代表の岡本拓也さん(CRファクトリー10周年記念イベントにて)
 

AsMama、チャリティーサンタ、ピリカ、Coaido、つくばアグリチャレンジとSVP東京の協働がスタート!

 
僕がパートナーとして活動しているSVP東京(ソーシャルベンチャー・パートナーズ東京)。投資・協働先募集開始からの約半年に渡るプロセスを経て先日、ついに2015年度の投資・協働先5団体が決定しました!

<SVP東京の2015年度投資・協働先5団体>

Coaido株式会社(代表:玄正 慎)
ITとデザインの力で、当たり前に心停止者の命が助かる未来を作る。
URL:http://www.coaido.com/
メディア掲載例:年内にも心停止者の救命1号が出る―「コエイド」はハッカソンから生まれた救命サービス(TechCrunch)

特定非営利活動法人つくばアグリチャレンジ (代表:伊藤 文弥)
障害のある人とごきげんな社会を創る
URL:http://www.gokigenfarm.com/
メディア掲載例:障がいを持っていても“ごきげん”に地域で生きる仕組みを(DRIVE)

株式会社ピリカ(代表:小嶌 不二夫)
ITの力で地球からポイ捨てごみを無くす
URL:http://www.pirika.org/
メディア掲載例:キレイな世界を目指すソーシャルゴミ拾いサービス「PIRIKA」(ライフハッカー)

株式会社AsMama(代表:甲田 恵子)
一人ひとりが思い通りに社会参画できる共助インフラの普及を、多企業・多団体との連携により目指す
URL:http://www.asmama.co.jp/
メディア掲載例:あなたのお子さん、1時間500円で面倒みます! 〜『子育てシェア』が生むママとママの広いつながり(ONLY STORY)

特定非営利活動法人チャリティーサンタ(代表:清輔 夏輝)
私たちはサンタクロースを通じて、誰もが誰かの笑顔のために動ける人づくり活動をめざします
URL:http://www.charity-santa.com/
メディア掲載例:「誰かのサンタクロースになって、想いやりがつながる社会を」。世界中の子どもたちに支援と未来を届ける「チャリティーサンタ」(グリーンズ)

【プレスリリース】SVP東京2015年度投資・協働先5団体決定!
http://www.svptokyo.org/about/news/201510907.html

 
どの団体も、それぞれ重要な社会課題に対して、イノベーティブな在り方、アプローチで解決に挑戦している団体です。また団体の成長ステージとしても、スタートアップはもちろん、すでに事業規模が数千万〜1億円強でさらなるスケールを目指していく団体まで、様々な事業フェーズのソーシャルベンチャーなのではないでしょうか。

組織形態もさまざまで、5団体のうち株式会社が3団体、NPOが2団体というのも、2015年度の投資・協働先の特徴です。また5団体という数に関しても、僕がSVP東京のパートナーになってからは最多。SVP東京にとっても大きなチャレンジと言えるでしょう。

SVP東京の2015年度 投資協働先が決定しました。http://www.svptokyo.org/about/news/201510907.html今年の新規投資先は5団体、とても素敵な起業家・団体の皆さんとご一緒できるのが、今から…

Posted by 岡本 拓也 on 2015年9月8日

 
代表の岡本拓也さんも言っているとおり、SVP東京にとっても真価を問われる1年になるかと思います。投資・協働先の皆さん、SVP東京のパートナーの皆さん、どうぞよろしくお願いします!
 
 

社会起業家と革新的な事業に対して資金提供・経営支援を行うNPO「SVP東京(ソーシャルベンチャー・パートナーズ東京)」

 
ちなみに、僕が2013年4月からパートナーとして活動しているSVP東京(ソーシャルベンチャー・パートナーズ東京)は、社会的な課題の解決に取り組む革新的な事業に対して、「資金の提供」と「パートナーによる経営支援」を行っている組織です。

100名以上のパートナーが自らのキャリアの中で培った様々な専門性を活かし、社会的事業を支援するとともに、年10万円の出資をし合ってファンドを組成。お金のコミットメントと個人の専門性を活かした時間の貢献、そして投資・協働先団体と一緒に汗を流すことを通じて、地域やビジネスのあり方に変化をもたらすことを目指しています。

上記は少々古いスライドですが、カタリバ、フローレンス、ケアプロ、マドレボニータ、クロスフィールズ、e-Educationなど、僕が個人的にも昔から注目・応援している団体の多くが過去の投資・協働先に名を連ねておりますし、この分野で10年以上に渡ってインパクトを生み出し続けている団体だと言えるでしょう。

SVP東京のこれまでの投資・協働先詳細はこちら
http://www.svptokyo.org/investments/introduce/

 
SVP東京のユニークな特徴としてはやはり、単にお金を出すだけではなく、それぞれのパートナーが持つ専門性に応じて、投資・協働先のソーシャルベンチャーに対して経営支援も行っているということが挙げられます。

たとえば戦略構築、財務計画・アカウンティング、ファンドレイジング、組織開発、ガバナンス、情報技術、広報・マーケティング支援、外部ネットワークの紹介など、様々な支援を現場で行っている組織だということに僕自身も強く共感し、2年半前からパートナーとして活動に加わらせていただきました。

<参考記事>
社会起業に対して資金提供と経営支援を行う「ソーシャルベンチャー・パートナーズ東京(SVP東京)」、夫婦2人でパートナーになりました
http://atcafe-media.com/2013/04/17/svp_tokyo/

 
また、つい先日、NPO法人CRファクトリーの10周年記念イベントに参加した際のこの写真もすごく印象的でした。SVP東京のこれまでの投資・協働先9団体の代表の皆さんと、SVP東京・代表の岡本拓也さんの写真です。

今晩はSVP東京の投資協働先の同窓会…ではなく笑、CRファクトリーさんの10周年記念イベント。最初から最後まで、温かく素敵な時間でした!自分も声を掛けていただき短いセッションで登壇したのですが、その場に、まさかのSVP東京の過去から現在…

Posted by 岡本 拓也 on 2015年9月9日

 
マドレボニータ吉岡マコさん、クロスフィールズ小沼大地さん、ブラストビート松浦貴昌さん、AsMama甲田恵子さん、チャリティーサンタ清輔夏輝さん、リリムジカ管偉辰さん、ReBit薬師さん、きずなメール・プロジェクト大島由起雄さん、つくばアグリチャレンジ伊藤文弥さん、そしてSVP東京&カタリバの岡本拓也さん

業界を代表する団体の代表の皆さんがとびきりの笑顔で写っているこの写真、ずっと忘れないだろうなぁ。そして、こんな素敵な笑顔の一助となれるよう、SVP東京のパートナーの一員として、僕も引き続き頑張ろうと思います。
 
 

SVP東京が開催するイベント「ネットワークミーティング(NWM)」

 
そんなSVP東京が約半年振りにイベントを開催します! 春〜夏は投資・協働先募集〜決定までのプロセスがあるため、毎年秋〜冬にかけて開催しているネットワークミーティング(NWM)。今回が今年度初です。

今回のテーマは「思いがけない妊娠 〜妊娠SOS 新しく生き直す人生のために」。若年層に性教育をしている方、以前から思いがけない妊娠をした妊婦のサポートをしてこられた方、そして産まれた子どもの幸福のための支援に取り組まれている方など、様々な方をゲストにお招きし、「もし自分や自分の大切な人が思いがけない妊娠をしても、勇気をもって相談することで様々な支援の力につながり、人生を新しく生き直すこともできる!」ということをご紹介する予定です。

<イベント詳細>
第74回 SVP東京 ネットワークミーティング「思いがけない妊娠 〜妊娠SOS 新しく生き直す人生のために
http://www.svptokyo.org/events/record/74nwm.html

今回のテーマ、そしてSVP東京自体に関して、少しでもご興味をお持ちいただけるようであれば、ぜひご参加いただければと思います。定員は40名で先着順ですので、ぜひお早めにどうぞ。
 
また今回は残念ながらという方も、SVP東京では今後秋から春にかけて、定期的にイベントを開催していく予定です。以下に過去のイベント実績がまとまっていますので、ご興味をお持ちいただける方は一通り眺めていただきつつ、今後のお知らせをお待ちいただければ幸いです。

SVP東京 イベント実績
http://www.svptokyo.org/events/

 

ということで、僕がメインで協働させていただいているe-Educationとのこの写真(創業から5年が経ち、無事にNPO法人化した際の集合写真です)を糧に、引き続き頑張ります。

ついにNPO法人化したe-Education
 
e-Educationの皆さん、どうぞよろしくお願いします! まずはこのイベントですね!

【イベントまであと5日!】いつもは海を超えた遠い国で頑張っているメンバーが集結。大学生だって社会人だって関係ありません。途上国の教育問題を変えるために、アクションする彼らの姿をぜひ見に来てください。こんな機会は滅多にありま…

Posted by e-Education on 2015年9月12日

 
 
<NPOのWebマーケティングに関して>

以下は8月に開催されたNPOサマースクールの講演スライドです。微力ではありますが、できる範囲でNPOの方々のお力になれればと思っていますので、何かあればいつでもお声がけください。


NPOサマースクール2015 公開用資料
 
 
<今回の内容と近いテーマの記事>

NPOマーケティング、社会起業家支援、トライセクターなど、いま注力したいこと

NPOアカデミーに登壇しました! フローレンス、かものはし、e-Education、PLASのWebマーケティング事例をご紹介

フローレンス、Teach For Japan、クロスフィールズ、HRW、そして米倉誠一郎先生が語る「NPOの事業モデル」と「今後の展開」【イベントレポート】

世界の最新事例が結集したPersonal Democracy Forum帰国報告会 〜テクノロジーで変える政治と市民社会【イベントレポート】

シビックテックフォーラムで語られたスタートアップの育成環境、シビックテック大国のエコシステムづくり【イベントレポート】

テクノロジーやニューメディアで世界的な社会課題をいかに解決できるか。「Social Good Summit(ソーシャルグッド・サミット)2014」東京ミートアップ【イベントレポート】

石破茂大臣やEvernote日本法人会長、全国7自治体の首長が語る「地方発ベンチャー立国」に向けての挑戦【イベントレポート】
 
 

加藤たけし&佐藤茜(@AkaneSato)夫婦2人の情報発信

インターネット、マーケティング、テクノロジー、コミュニティデザイン、NPO、地域活性、海外、新しい働き方などのテーマにおいて、加藤たけし&佐藤茜( @AkaneSato )の夫婦2人で情報発信しています。

更新情報は以下からもぜひ。
 

follow us in feedly ← RSS登録はこちら
 
この記事を執筆した加藤たけしの詳細なプロフィールはこちら。

 
最後になりますが、この記事の内容に共感していただけた場合は、Facebook、Twitter、Google+、はてブ等でお知り合いの方に共有いただけると嬉しいです!

これからもできる範囲で記事執筆を頑張りますので、引き続きどうぞよろしくお願いいたします。

ABOUT ME
加藤 たけし
デジタルマーケティングのコンサルタント。民間企業の週3正社員&文部科学省 大臣官房 広報戦略アドバイザー(非常勤国家公務員)の官×民 複業中。慶應SFC卒。1歳児の父。育休7カ月。准認定ファンドレイザー。座右の銘:「ひとりじゃできないこと、みんなでやる。」より詳細なプロフィールや連絡先はこちら ↓
関連記事