「コミュニティマネージャー感謝の日(Community Manager Appreciation Day)」をご存知でしょうか。身のまわりのコミュニティを運営している人の存在にスポットライトをあて、感謝の気持ちを伝え、業界を盛り上げることを目的に作られた記念日で、アメリカの起業家(注:当時はAltimeter Groupのアナリスト)であるジェレマイア・オウヤン(Jeremiah Owyang)氏などの有志が提唱して、2010年からスタートしました。
毎年1月の第4月曜日がその日にあたり、昨年は1月28日、世界各地でコミュニティマネージャーに関連するブログ記事が書かれたり、12時間連続でGoogle Hangoutのディスカッションが行われたり、地域毎にミートアップが開催されるなど、世界中で同時開催。
以下参考記事のように、当時はまだオープン前だったHUB Tokyoを会場としてお借りして東京でもMeetupを企画し、70名以上の方々にご参加いただきました。
<参考記事>
世界同時開催!「コミュニティマネージャー感謝の日」東京Meetupに70名以上の方々にお越しいただきました
http://atcafe-media.com/2013/01/29/cmad_tokyo/
具体的には、世界中で「コミュニティ・マネージャーの仲間同士、またそのコミュニティ周辺のこのテーマに興味を持っている方の間でこの日をお祝いしよう!」ということで、それぞれのオフィスでFacebookやTwitterなどのソーシャルメディアを普段運用している人に感謝の気持ちを伝えたり、お花をプレゼントしたり…あるいはサークルや地域の活動、同窓会などで普段縁の下でコミュニティを盛り上げる役割を担っている「隠れたヒーロー&ヒロイン」にスポットライトを当て、お互いにベストプラクティスを共有しながら盛り上げていこう!という企画です。
そして今年2014年も昨年に引き続き、「コミュニティマネージャー感謝の日」Meetup実行委員会として有志のメンバーが集い、1月27日にMeetupを企画しています。コミュニティマネージャー同士の情報交換、交流の機会として、あるいはこうしたテーマに興味を持っている方が気軽に交流できる場所になればと思っています。
以下URLに詳細をまとめましたので、場づくりや仲間づくりに興味をお持ちの方はぜひご参加ください!
「コミュニティマネージャー感謝の日」東京Meetup2014 イベントページ
http://peatix.com/event/27040
また参考までに、「コミュニティマネージャー感謝の日」提唱者であるジェレマイア・オウヤン氏の昨年のブログと解説動画、そして今年の特設サイトを紹介させていただきます。
■ジェレマイア・オウヤン氏のブログ
4th Annual Community Manager Appreciation Day: Jan 28, 2013
http://www.web-strategist.com/blog/2013/01/03/4th-annual-community-manager-appreciation-day-jan-28-2013/
■ジェレマイア・オウヤン氏の「コミュニティマネージャー感謝の日」解説動画
■Community Manager Appreciation Day特設サイト(英語)
http://communitymanagerappreciationday.com/
ということで、 “Community Manager Appreciation Day” のハッシュタグ #cmad あるいは日本版ハッシュタグ #cmadjp を含めて、Twitterで参加表明やこのブログ記事のシェアなどをしていただければ幸いです。東京近辺にお住まいの方は、会場でお目にかかれることを楽しみにしています!
「コミュニティマネージャー感謝の日」東京Meetup2014 イベントページ
http://peatix.com/event/27040<主催>
「コミュニティマネージャー感謝の日」ミートアップ実行委員会
市川裕康・笠原孝弘・加藤たけし・鈴木一成・古池勝也 *50音順
<今回の記事と近いテーマのブログ記事>
サンフランシスコ・シリコンバレーで感じた「未来」
http://atcafe-media.com/2013/05/10/sanfranciscoreport/
「ほしい未来は自分たちでつくる。」
日本の未来をもっと素敵にするためのソーシャルデザイン事例が詰まった1冊からさらに厳選した9事例
http://atcafe-media.com/2013/05/08/social_design/
「速く行きたいのなら、一人で行け。遠くへ行きたいのなら、みんなで行け。」
僕が最近関わっている4つのNPO
http://atcafe-media.com/2013/11/26/make-the-world-a-better-place/
【30歳記念プレゼント企画】
「これはあなたの人生だ」HOLSTEE社マニフェストのポストカードをペイ・フォワード(恩送り)します
http://atcafe-media.com/2013/12/04/pay-it-forward/
もし今あなたが大学生だったら…オープンコミュニティ型の学生寮「チェルシーハウス」が絶対オススメ!
http://atcafe-media.com/2013/12/16/chelsea-house/
インターネット、マーケティング、テクノロジー、コミュニティデザイン、NPO、地域活性、海外、新しい働き方などのテーマにおいて、加藤たけし&佐藤茜( @AkaneSato )の夫婦2人で情報発信しています。更新情報は以下からもぜひ。
Follow @takeshi_kato
Follow @AkaneSato
← RSS登録はこちら
この記事を執筆した加藤たけしの詳細なプロフィールはこちら。
最後になりますが、この記事の内容に共感していただけた場合は、Facebook、Twitter、Google+、はてブ等でお知り合いの方に共有いただけると嬉しいです!これからも記事執筆をできる範囲で頑張りますので、どうぞよろしくお願いいたします。