コラム 3人家族になりました。 2017/04/18 佐藤 茜 http://atcafe-media.com/wp-content/uploads/new_atcafe.png アットカフェ 今月はじめに第一子を出産しました。元気な男の子です! 新生児のお世話はやっぱり大変ですが、子どもといると幸せな気分になりますね。 妊娠中、家事はかなり夫が担当してくれた …
社会 人生100年時代の生き方と働き方。ライフシフト〜100年時代の人生戦略(書評) 2016/11/08 佐藤 茜 http://atcafe-media.com/wp-content/uploads/new_atcafe.png アットカフェ ライフシフト(LIFE SHIFT)のテーマは「長寿化時代の人生戦略」 ベストセラー「ワークシフト」や「未来企業」の著者リンダ・グラッ …
コラム NPOマーケティング、夫婦未来会議、ソーシャルアパートメント…多くの進展があった1年間 2015/12/04 加藤 たけし http://atcafe-media.com/wp-content/uploads/new_atcafe.png アットカフェ NPOマーケティング、夫婦未来会議、ソーシャルアパートメント…多くの進展があったこの1年 24時をまわって本日12月4日、32 …
NPO 世界8カ国で展開される社会起業家アクセラレータープログラム「Unreasonable Lab Japan」【イベントレポート】 2015/10/24 加藤 たけし http://atcafe-media.com/wp-content/uploads/new_atcafe.png アットカフェ アメリカ発社会起業支援プログラム「Unreasonable Institute」がアクセラレーターを日本で展開 100日間 …
社会 セヴァン・スズキ、ランディ・パウシュ、ティナ・シーリグ、デレク・シヴァーズ、スティーブ・ジョブズ…人生を方向付けてくれる動画5選(日本語訳つき) 2015/01/12 加藤 たけし http://atcafe-media.com/wp-content/uploads/new_atcafe.png アットカフェ 2016年は1月11日が成人の日、今年も多くの若者が成人式を迎えますね。総務省の人口推計によると「1月1日時点で20歳の新成人は121万人」 …
社会 Facebook社CEOのマーク・ザッカーバーグが毎年決めている「個人的なチャレンジ」 2014/10/25 佐藤 茜 http://atcafe-media.com/wp-content/uploads/new_atcafe.png アットカフェ 秋も深まり、今年もそろそろ終わりだな、今年は何をしたかな…と、この1年間の振り返りモードに入りつつあります。 そんな時に目にしたこのニ …
社会 アメリカで起きている生き方の変革とは?ー「ヒップな生活革命」を読んで 2014/07/27 佐藤 茜 http://atcafe-media.com/wp-content/uploads/new_atcafe.png アットカフェ ニューヨークやポートランドを中心に起きているライフスタイルの変化をリポートした「ヒップな生活革命」 アメリカのニューヨークやポートラン …
NPO 社会起業に対して資金提供と経営支援を行う「ソーシャルベンチャー・パートナーズ東京(SVP東京)」が新たな投資・協働先を募集中! 2014/04/21 加藤 たけし http://atcafe-media.com/wp-content/uploads/new_atcafe.png アットカフェ ソーシャルベンチャー・パートナーズ東京(SVP東京) 〜社会起業に対して資金提供と経営支援を行うNPO 社会的な課題の解決 …
NPO トライセクター・リーダー(Tri-sector Leader)とは?企業、行政、非営利組織の垣根を超えて活躍する人材 2014/04/15 佐藤 茜 http://atcafe-media.com/wp-content/uploads/new_atcafe.png アットカフェ トライセクター・リーダー:社会問題を解決する新たなキャリア 最近読んだハーバード・ビジネス・レビューに「トライセクター・リーダー:社会問題 …
コラム ペイ・フォワード(恩送り)が紡いだストーリー 〜「30歳記念プレゼント企画」のその後〜 2014/02/09 加藤 たけし http://atcafe-media.com/wp-content/uploads/new_atcafe.png アットカフェ HOLSTEE社マニフェストのポストカードをペイ・フォワード(恩送り)する30歳記念プレゼント企画 昨年12月4日、僕は無事に …
社会 「先入観をくつがえそう」ハンス・ロスリング教授が示す、データによる新しい世界の見方 2014/01/25 佐藤 茜 http://atcafe-media.com/wp-content/uploads/new_atcafe.png アットカフェ 先週、東大で行われた統計学者のハンス・ロスリング教授の公開講義「先入観をくつがえそう」に参加してきました。 Googleが投資し、ビル・ゲ …
コラム 心を揺さぶる言葉を身に付ける。「MantraBand(マントラバンド)」がかっこいい 2014/01/10 佐藤 茜 http://atcafe-media.com/wp-content/uploads/new_atcafe.png アットカフェ サンフランシスコのブレスレッド「MantraBand(マントラバンド)」 私が「好きな言葉は?」と聞かれた時に答えているのが「Be …
NPO 「1人の子ども、1人の教師、1冊の本、そして1本のペン、それで世界を変えられる。」16歳少女マララ・ユスフザイの国連スピーチ 2013/12/31 加藤 たけし http://atcafe-media.com/wp-content/uploads/new_atcafe.png アットカフェ 女性教育の権利を訴えて今年のノーベル平和賞最有力候補とまで言われた、パキスタン出身の16歳の少女マララ・ユスフザイさん。 16歳の …
NPO 【10周年記念イベント】今、改めての「社会起業」。そして、その先に思い描く社会(SVP東京ネットワークミーティング&SVPナイト) 2013/12/15 加藤 たけし http://atcafe-media.com/wp-content/uploads/new_atcafe.png アットカフェ NPOやソーシャルビジネス、イノベーター、コミュニティデザイン…この10年、日本でも多くの新しい動きが生まれてきました。そういった動 …