子育て

仕事は楽しい?親の仕事の価値観が子どもに与える影響

仕事は楽しい?

家で仕事をしている時、子どもに「何をしているの?」と聞かれたら、「楽しいお仕事をしているんだよ」と伝える―これは、先週のvoicyで、NGOプラスの代表をしている門田さんがお話ししていたエピソード。
子どもに「仕事は楽しいもの」というイメージを持ってもらいたいから、とのことです。

うちの子どもはまだ1歳で会話はできないのですが、話せるようになったら真似したい!と思いました。

最近、同世代のワーキングママと話していたときも同じような話題がでました。そのママは実家が飲食店を経営しているので、いつも働く親を近くで見ていて、それが自分の仕事観に影響を与えたとのこと。

私も母がフリーランスでデザインや絵の仕事をしていて、基本的に家で仕事をしていたので、そのことからけっこう影響を受けている気がします。自分の好きで得意なことを仕事にする、通勤はせず家で働く、プライベートと仕事の境目があいまい…という私の今の仕事のスタイルは、特に意識していたわけではないのですが、親と似ていました。

私の夫もマーケティングの仕事をしているので、よく家で仕事の話をします。机を並べて二人で作業をしながら仕事の相談をしているので、なんだか家がコワーキングスペースのような感じです(笑)。
今日も夫と「夫婦で仕事の話をしないなんてもったいないよね、こんなに楽しいのに!」って話をしていました。子どもが大きくなったら、3人で一緒に何かできるかもしれません。その時が楽しみです。

今後、働き方が変わることもあるかもしれませんが、子どもには、嫌々仕事をしているところ、仕事で疲弊している姿は見せたくないなぁと思います。

仕事は苦痛ではなく、自分が好きで得意なことで社会をよくするものということを、働いている親の後ろ姿から感じ取ってもらえるようにしていきたいです。

※この記事は以前noteに投稿した記事をリライトしたものです。

今回の内容と近いテーマの記事

あわせて読みたい
ママひとり旅
ママひとり旅のススメ。たまには子どもをパパに任せて、自分だけの時間を子どもが生まれると、特にママの方は子どもとずっと一緒に過ごすことが多くなりますよね。ですが、今月のはじめに、産後初めて2泊3日で台湾にひとり旅に行くことができました!...
あわせて読みたい
子連れ旅行
「子育て中だから、できない」を見直す「子育て中は飲み会に参加できなくなる」という話をネットや雑誌等でよく見かけます。 私もいま子どもが1歳2ヶ月で絶賛子育て中なのですが、気がついたら週に2回ほどは飲み会含め夜の予定が入っている状態で、実はそんなに出産前と変わってないかもしれません。 ...
あわせて読みたい
共働き
共働き夫婦が仕事と育児を両立させるための5つのパターン共働き子育ては大変だと聞いていたので、けっこう心の準備をしていたつもりだったのですが、思ってた以上に心理的に余裕がない感じです。周りの共働き子育て家庭も大変そうなところが多いのですが、分類するとだいたい以下のような生活パターンで、子育てと仕事のバランスを保っているようです。...
あわせて読みたい
夫婦の情報共有に活用しているツール・アプリまとめ(SlackやEvernoteなど)Slack、Evernote、Dropbox、Googleカレンダーなど、夫婦の情報共有に活用しているツール・アプリをまとめました。...
あわせて読みたい
働き方メディア Fledge(フレッジ)に、男性育休に関するインタビュー記事が掲載されましたインビジョン株式会社が運営する働き方メディア Fledge(フレッジ)に、夫(加藤たけし)のインタビューが掲載されました! 今年の3月まで7ヶ月間取得した男性育休(育児休業)についてお話ししています。私が育休を取れなかったので、夫に取ってもらえてすごく助かりました!育児の苦労も楽しさも共有できて、とても有意義な期間になったと思います。 ...
ABOUT ME
佐藤 茜
2歳児の子育てをしながら編集・マーケティングまわりで活動中。NPO法人ETIC.が運営するDRIVEメディアの編集長。 大学卒業後、人材系ベンチャーで新規事業立ち上げやマーケティングを担当。ニューヨーク留学、東北復興支援NPO、サンフランシスコのクリエイティブ・エージェンシーでのインターン、衆議院議員の広報担当秘書等を経験。 より詳しいプロフィールはこちらから↓
関連記事