NPO

注目NPOが未来を見据えた組織づくり!フローレンス、かものはしプロジェクト、カタリバなどが積極採用中


 

NPO / NGOの就職・転職合同説明会「NPO×しごと」フォーラムが今年も開催!

 
昨年約500名が参加したNPO / NGOの就職・転職合同説明会が今年も開催されました!社会の課題解決を仕事にする「国際協力」「環境」「福祉」「教育」などの分野において、幅広い人材を求める様々なNPO / NGOが一堂に集まる日本最大規模のイベントです。


各NPO / NGO団体のブース出展はもちろん、「NPOに興味はあるけど、実際は何も知らない…」というような方でも気軽に相談できる「個別相談ブース」や、「NPO / NGOの採用担当者が語る”採用のポイント”」「NPO / 企業から見る”働き方と組織の未来”」など、非営利セクターに興味を持つ方にとって有益と思われる様々なテーマのセミナーも開催されました。

■イベント詳細
「NPO×しごと」フォーラム2014 in 東京
http://npo-sc.org/nposft2014/

■イベント当日の様子(Togetterまとめ)
「NPO×しごと」フォーラム2014 in 東京
http://togetter.com/li/634015

■昨年の様子(Togetterまとめ)
NPOキャリアフォーラム東京2013
http://togetter.com/li/461576

 
出展団体はフローレンス、かものはしプロジェクト、カタリバ、ETIC.、PLAS、NEWVERY、キッズドア、G-netなど全32団体。まさに「日本で活躍する注目のNPO / NGO、そしてソーシャルベンチャーが集ったイベント」と言えるでしょう。

(「NPO×しごと」フォーラム2014にはテレビ取材も入りました!)
 
僕は今回、主催のNPOサポートセンターにお声がけいただき、メディア枠として参加させていただいたのですが、今回の「NPO×しごと」フォーラム2014に出展した団体の中には、僕が個人としても、SVP東京としても、以前から関わりを持たせてもらっている団体が多くありました。

ということで、出展団体の中から個人的にも特に注目している5団体を独断と偏見でピックアップし、各団体の人材募集について、簡単にまとめてみようと思います。

■参考記事1
僕が最近関わっている4つのNPO

■参考記事2
社会起業に対して資金提供と経営支援を行う「ソーシャルベンチャー・パートナーズ東京(SVP東京)」、夫婦2人でパートナーになりました
http://atcafe-media.com/2013/04/17/svp_tokyo/

 
 

かものはしプロジェクト

 
かものはしプロジェクトは、子どもが売られない世界を作るためにカンボジア・インドをメインに活動する国際NGOです。代表の村田早耶香さんが、大学在学中に東南アジアのNGO訪問時に子どもが売られる問題の深刻さを知り、自分のワンピース1枚と同じ値段で幼い子どもが売られていることに衝撃を受け…2002年に団体を設立。つまり、もう10年以上もずっと活動を続けている団体です。


「10年以上やってきて、活動を続けていけば、必ず解決できる問題だと思えました。そう思えて良かったと思いますし、これからも皆さんにご支援いただきながら、活動を続けていきたいと思います。子どもが売られない世界を作ることは、必ずできると信じています。」

06年日経ウーマン「ウーマン・オブ・ザ・イヤー」リーダーシップ部門を至上最年少で受賞した村田さんは、お会いする度にこのように力強く語ってくれます。そんなかものはしプロジェクトで、約2年ぶりに正職員を募集しているとのこと!ご興味をお持ちの方はぜひ!

■募集職種
・ファンドレイジングマネジャー(フルタイム正社員)
・海外事業アシスタントマネジャー(フルタイム正社員)

■詳細はこちら
 http://www.kamonohashi-project.net/news/2013/11/recruit.html

■参考記事:共同代表 村田早耶香氏 講演会レポート
10年間以上も活動を続けるNPO法人かものはしプロジェクト、その原点とこれから

 
 

ETIC.(エティック)

 
次世代の起業家型リーダーの育成と社会へのイノベーション創出を通して、変革と創造にあふれるコミュニティづくりに挑んでいるNPO法人ETIC.。スタートアップの現場におけるインターンシップ事業では、始まった97年以来、約2,800名の大学生が参加しています。

また、ETIC.震災復興リーダー支援プロジェクトの一環に みちのく仕事 というものがあり、これを担当しているのが山中さんという方なのですが、実は彼、僕の前職の後輩なのです。大学もSFC出身、今も非営利セクターで頑張っている後輩と「NPO×しごと」フォーラム2014で再会し、嬉しい機会にもなりました。

ETIC.震災復興リーダー支援プロジェクトのブースにて

そんなETIC.では、震災復興リーダー支援プロジェクトの事務スタッフと、インターンシップ事業のコーディネーターを募集しているようです。あわせて大学生・大学院生のインターンも募集しているようなので、ご興味をお持ちの方はぜひ。

■募集職種

・ソーシャルスタートアップ アクセラレーター プログラム
 http://www.etic.or.jp/drive/job/1756

・東北の未来創りを支える仕事(震災復興リーダー支援プロジェクト)
 http://www.etic.or.jp/recoveryleaders/matchingevent11th/

・右腕派遣プログラム(東北の起業家の「右腕」を募集)
 http://michinokushigoto.jp/

■イベント詳細:3月2日(日)に東北の起業家10人が、人材募集のため東京に集結!
 http://www.etic.or.jp/recoveryleaders/matchingevent11th/
 
 

NPOカタリバ

 
NPOカタリバは、僕自身も大学時代から関わらせてもらっている団体です。「生き抜く力を、子ども・若者へ」を理念に活動する教育NPOとして、高校生へのキャリア学習プログラム「カタリ場」を届けるとともに、被災地の放課後学校「コラボ・スクール」を運営しています。

代表理事の今村久美さんはSFCの先輩であり、08年「日経ウーマンオブザイヤー」の受賞や、「日本を代表する社会起業家」として米TIME誌の表紙を飾った実績もあるうえ、現在はお子さんの育児で育休取得中。また、常務理事の岡本拓也さんは僕がパートナーとして活動しているSVP東京の代表と兼務です。

昨年10月末にもカタリバの事業報告会に参加させてもらったのですが、創業してから12年以上の歴史の中で事業も急成長し、2014年度は経営管理本部、そして東北復興事業部で正職員を募集しているとのこと。「NPO×しごと」フォーラム2014の会場には両部署から友人が来ており、せっかくなので記念撮影もしちゃいました(笑)

NPOカタリバ 経営管理本部・東北復興事業部の皆さん

経営管理本部・統括ディレクターの低引(そこびき)さんはフローレンスからカタリバに転職して3年半。東北復興事業部の金森さんとは僕が所属するループス・コミュニケーションズのソーシャルメディア大学経由で知り合ってから転職してもう2年以上です。最前線で活躍する彼らの話を聞くだけでもとても刺激的だと思います。ご興味をお持ちの方はぜひ!

■募集職種
・経営管理本部 経理・総務(正職員)
・経営管理本部 システム管理スタッフ(正職員)
・東北復興事業部 教務・運営スタッフ(正職員)

■詳細はこちら
 http://www.katariba.or.jp/recruit/
 
 

フローレンス

 
こどもの熱や軽い病気の時に、安心して預けられる場所が圧倒的に少ないという「病児保育問題」は、子育てと仕事の両立に挑戦する方にとって大きな問題ですよね。そのような問題に対して、認定NPO法人フローレンスは「子育てと仕事、そして自己実現のすべてにだれもが挑戦できるしなやかで躍動的な社会」の実現を目指して活動しているソーシャルベンチャーです。

代表理事の駒崎さんもSFCの先輩で、「第1回日経ソーシャルイニシアチブ大賞」を昨年受賞していたり、「Great Place to Work 働きがいのある会社ランキング」で3年連続ランクインするなどの実績も!

今回の「NPO×しごと」フォーラム2014では、「”社会を変える”を仕事にする 〜ビジネス手法を活用して社会変革を目指す、新しい働き方〜」というタイトルでセミナーもあり、事務局長の宮崎さんが登壇されてました。この写真でも「フローレンススタッフの8つの行動指針」が映ってますが、「社会を変える」という志を持って集まった、様々なバックグラウンドを持つスタッフとともに、一丸となって仕事に取り組む環境はとても刺激的なのではないでしょうか。

NPO法人フローレンス事務局長の宮崎さん

WEBマーケティング、法人営業、ファンドレイジング、事務スタッフなど、多くのポジションで積極採用中のフローレンス。新卒採用も行っているようなので、ご興味をお持ちの方はぜひ以下詳細をご確認ください。

■募集職種
・常勤(新卒・中途 / 事務職・保育職)

■詳細はこちら
 http://www.florence.or.jp/about/recruit/
 
 

NEWVERY

 
NEWVERYは、高等教育事業、アーティスト教育事業、社会教育事業の3事業を軸とし、若者たちが未来に希望を持てる社会づくりに取り組んでいるNPOです。理事長の山本さんもSFCの先輩で、フリーターなど社会的に弱い立場に立たされている若者に対する支援活動や、中途退学などの社会的弱者への転落を予防する活動、そして最近では新しい若者支援事業「おとな大学」やオープンコミュニティ型の学生寮「チェルシーハウス」の運営など、教育の切り口から様々な社会課題の解決に挑んでいます。

NEWVERYがオープンする学生寮「チェルシーハウス」の入寮説明会にて

このNEWVERYでは事業拡大に伴い、現事務局長(アーティスト教育事業部長兼任)が事業部に専念するため、なんと事務局長を募集するとのこと!若者たちの未来を創造する、大変やりがいのある仕事だと思いますし、急成長するソーシャルベンチャーで事業型NPOの経営実務を学べるというのは、とてもワクワクしますよね。また、新卒の募集も並行して行っているようです。ご興味をお持ちの方はぜひ。

■募集職種
・法人事務局長(常勤)
・トキワ荘プロジェクト イベント担当者(常勤)

■詳細はこちら
 http://www.newvery.jp/about/recruit

■参考記事
 もし今あなたが大学生だったら…オープンコミュニティ型の学生寮「チェルシーハウス」が絶対オススメ!
 http://atcafe-media.com/2013/12/16/chelsea-house/
 
 
その他にも、「NPO×しごと」フォーラム2014の出展団体はなんと計32!過去最多出展団体数だったそうです。以下に出展団体名をまとめますので、ご興味をお持ちの方はぜひホームページ等をご覧いただければと思います。
 
 

出展団体一覧

 
日本こどものための委員会
かものはしプロジェクト
全国保育団体連絡会
シャイン・オン!キッズ
エイズ孤児支援NGO・PLAS
みどり福祉ホーム
ETIC.(エティック)
地球緑化センター
ぱお
千葉自然学校
難民を助ける会(AAR Japan)
ワールド・ビジョン・ジャパン
自立支援センターふるさとの会
山友会
まひろ
NPOカタリバ
フローレンス
aichikara
国際ロータリー日本事務局
ホールアース自然学校
キッズドア
JHP・学校をつくる会
青少年育成支援フォーラム
新宿環境活動ネット
プレーパークせたがや
G-net
NEWVERY
Sport For Smile
コミュニティ・コーディネーターズ・タンクCoCoT
金融知力普及協会
人身取引被害者サポートセンターライトハウス
ふるさと回帰支援センター

(出展団体の詳細はこちら→ http://npo-sc.org/nposft2014/npongo.html

「NPO×しごと」フォーラム2014のハッシュタグは #NPOrecruit でした

 
 

数年後を見据えた組織づくりに取り組むNPOも増えてきて、さらに面白い世の中に

 
今回の「NPO×しごと」フォーラム2014で印象的だったのは、中途採用だけでなく、新卒採用を発表した団体も参加していたということ。新人を教育する人的、財政的な余裕がなく、従来は中途採用・経験者採用がほとんどだったNPO / NGOの採用ですが、近年は数年後を見据えた組織づくりをする団体も増えてきたような気がします。

昨年、NPOマーケティングプログラムで認定NPO法人キーパーソン21に6ヶ月間関わらせていただいた際、苦楽を共にした下川原彩さんも新卒でNPOに就職した若手ですし。彼女が毎日新聞夕刊に掲載された( 詳細 )のはすごく嬉しかったなぁ。
 
 
また、今回のNPOサポートセンターの笠原さんが以下のようにFacebookに投稿してくれています。

 
“中途採用だけでなく、新卒採用枠を用意しているNPOが出て来るなんて正直羨ましいなと思いますが(笑)、NPOという場を通して自分が信じたい未来へチャレンジする、社会に貢献する人々は増えていいよと聞こえてくる、面白い時代に生きているのがうれしいです。”

この想い、僕自身も非常に強く共感です。NPOやソーシャルビジネス、イノベーター、コミュニティデザイン…この10年、日本でも多くの新しい動きが生まれてきました。そういった動きは少しずつ広がり、想いを持った人たちが起こした行動が、周りの人々の心や社会の在り方をも徐々に変えてきていることを実感しています。
 
環境問題や少子化、高齢化、地域の過疎化、エネルギー供給問題など、他の国がまだ直面していないレベルの問題を多く抱える課題先進国ニッポン。他国をモデルとして参照することは難しいですが、それをいかに解決し、乗り越えていくかというプロセスは、後に諸外国のモデルとなり得るでしょう。今まさに、世界的にとても重要なポジションを担っているのが私たち、そして日本だと言えます。

そしてきっと、この流れは、この先も続きます。社会起業のあり方も、まだまだ変化していくと思っています。今後継続してこの分野で関わっていけること、そしてこんな刺激的な時代を生きられること、心から嬉しく思います。(今回の「NPO×しごと」フォーラム2014もイメージ的には同窓会のような雰囲気で楽しむことができましたし笑)
 
 
“If you want to go fast, go alone. If you want to go far, go together.”
(速く行きたいのなら、一人で行け。遠くへ行きたいのなら、みんなで行け。)

NPO / NGOの方々とご一緒させていただくと、いつもこの言葉が思い起こされます。そして、僕自身の座右の銘は「一人じゃできないこと、みんなでやる」。みんなで遠くまで行きたいと思っています。

“Make the world a better place.”

皆さん、これからもどうぞよろしくお願いいたします!
 
 
 
この記事の最後になりますが、僕が所属するループス・コミュニケーションズでも3年ぶりに正社員&インターンを募集しています。新しい時代にふさわしいワークスタイルの実現に真剣に取り組んでいるループスだからこそチャレンジできることも多々あり、とても刺激的な環境だと思います。

よろしければ以下の記事をぜひチェックしてみてください!採用担当は僕です(笑)

【3年ぶりの募集】ループスで正社員とインターンを募集します
http://media.looops.net/admin/2014/01/30/looops-recruit/

 
 
<今回の記事と近いテーマのブログ記事>

私たちの知らない場所で、どんな教育改革が進んでいるのか?
その挑戦のリアルと映像教育の可能性【イベントレポート】
http://atcafe-media.com/2014/01/23/npo_edtech/

「1人の子ども、1人の教師、1冊の本、そして1本のペン、それで世界を変えられる。」
16歳少女マララ・ユスフザイの国連スピーチ
http://atcafe-media.com/2013/12/31/malala-speech/

「ほしい未来は自分たちでつくる。」日本の未来をもっと素敵にするためのソーシャルデザイン事例が詰まった1冊からさらに厳選した9事例
http://atcafe-media.com/2013/05/08/social_design/

世界100ヶ国から選抜された社会起業家のプレゼン大会「Unreasonable Tokyo」
http://atcafe-media.com/2013/02/19/unreasonable_tokyo/

【イベントレポート】NPOが取り組む社会課題を物語形式でシェア!
「プロボノシェアター 2013」で取り上げられた5つのテーマ
http://atcafe-media.com/2013/02/03/probono_shareter/
 
 

インターネット、マーケティング、テクノロジー、コミュニティデザイン、NPO、地域活性、海外、新しい働き方などのテーマにおいて、加藤たけし&佐藤茜( @AkaneSato )の夫婦2人で情報発信しています。更新情報は以下からもぜひ。
 

follow us in feedly ← RSS登録はこちら
 
この記事を執筆した加藤たけしの詳細なプロフィールはこちら。

 
最後になりますが、この記事の内容に共感していただけた場合は、Facebook、Twitter、Google+、はてブ等でお知り合いの方に共有いただけると嬉しいです!これからも記事執筆をできる範囲で頑張りますので、どうぞよろしくお願いいたします。

ABOUT ME
加藤 たけし
デジタルマーケティングのコンサルタント。民間企業の週3正社員&文部科学省 大臣官房 広報戦略アドバイザー(非常勤国家公務員)の官×民 複業中。慶應SFC卒。1歳児の父。育休7カ月。准認定ファンドレイザー。座右の銘:「ひとりじゃできないこと、みんなでやる。」より詳細なプロフィールや連絡先はこちら ↓
関連記事