「これから社会はどうなっていくのか?」に関する本が多かった月かもしれません。未来予測系の本はけっこう好きでよく読みます。
Follow @AkaneSato
Sponsored Link
「これから社会はどうなっていくのか?」に関する本が多かった月かもしれません。未来予測系の本はけっこう好きでよく読みます。
タイトルはキャッチーですが、内容はビジネスモデルと起業についての真面目な本。いま売れているらしく、書店のビジネス書ランキングで上位をしばらくキープしていますね。
元・米アップルの松井さんによる、国家を超えるグローバル大企業が支配するこれからの世界をどう生きるか?について書かれた本。働き方・生き方に関心のある方に非常におすすめです。
ネットの普及により企業や個人の「中身」が可視化されていく今後の社会にどう対応すべきか?について書かれた本。海外・日本の最新の事例がたくさん出てくるのもおもしろかったです。
「夫婦格差社会」の感想を書いた記事はこちら。
「夫婦格差社会」ー データから見る二極化する日本の夫婦像
http://atcafe-media.com/2013/02/12/powercouple_weakcouple/