コラム

「これはあなたの人生だ」HOLSTEE社マニフェストのポストカードをプレゼントします

HOLSTEE社のマニフェスト

 
サンフランシスコから帰国する直前に、米HOLSTEE社からポストカードを購入しました。このポストカードに書かれているマニフェスト、去年あたりから日本でもたくさんのブログで翻訳が紹介されているので、見たことがある方も多いかもしれません。

HOLSTEE社はニューヨークを拠点とした服や小物の販売会社。2009年に会社を起こすときに、3人の創業者は事業計画の代わりにこのマニフェストをまず書いたとか。

私も日本語に訳してみました。

これはあなたの人生だ。
好きなことをしよう、もっとたくさん。
もし何かが嫌なら、変えよう。
もし仕事が嫌なら、辞めよう。
もし時間がないなら、テレビを見るのをやめよう。
もし人生をかけて愛したい人を探しているなら、それもやめよう。あなたが大好きなことを始めたら、その人が現れるだろう。
分析し過ぎはやめよう。人生はシンプルだ。
すべての感情は美しい。
食事をするときは、一口一口に感謝しよう。
新しいことや人との出会いに、もっと心と身体を開こう。
私たちは違いがあるからこそ協力しあえる。
次に会う人に、何に情熱を持っているかを聞いてみよう。そして、彼らにあなたの刺激的な夢を共有しよう。
もっと旅をしよう。道に迷うことで、自分が見つかることもある。
一度しか巡ってこないチャンスもある。それをしっかりと掴もう。
人生とは、あなたが出会う人、そして彼らと創りあげるもののことだ。
だから外に出て何かを創り始めよう。
人生は短い。夢に生き、情熱を共有しよう。

 

HOLSTEE社のマニフェストにまつわるあれこれ

 
まず、マニフェスト紹介動画はこちら。仲間と過ごす何気ない日常で感じる人生の美しさを表現していて素敵です。出演しているのは社員さんとのこと。

HOLSTEE社は「地球環境への影響を最小にしながらも社会的インパクトを最大にすること」をゴールとしているそうです。その一環として、商品の売上の10%をマイクロファイナンスのKiva.orgに提供しています。

Kivaはネットを通じて出資者から小口融資を募り、途上国の起業家に融資しているNPO。詳しくはHOLSTEE社企業サイトの「Paying it Forward」というところに説明があります。素晴らしい試みですね。

Kiva日本語サイト http://kivajapan.org/


また、私が買ったポストカードの紙は、半分はリサイクル紙、半分はなんと「ゾウのふん」でできているとか!100%生物分解可能なエコな紙です。野生のゾウの保護を目的とするフェアトレードグッズの会社が製造しているとのこと。
(紙のにおいを嗅いでみたんですが、無臭でした笑)

HOLSTEE社のプロダクトは日本からも買えるみたいですが、なんだか関税とかが面倒そうです。詳細はこのへんに。
 
 

HOLSTEE社マニフェストのポストカードをプレゼントします

 
ということで、私も彼らの「Paying it Forward」の精神を見習って、今回1枚このポストカードをおすそ分けしたいと思います。新年なのでお年玉企画です!応募したい方は1月15日(火)までに下の「ツイート」ボタンを押してこの記事をツイートください。

【プレゼントに応募する方はこちらからツイート】


ポストカードの詳細はこちらから。
http://shop.holstee.com/products/holstee-greeting-card

送付先は日本国内に限定させていただきます。当選された方にはまたこちらからご連絡してご住所をお伺いします。

最後に、このHOLSTEE社の通販サイトを見ていていいなと思ったエピソードを紹介します。このサイトはよくブログであるように、Facebookログインでコメントが書き込みできるようになっているのですが、マニフェストのポスター販売ページにこんな書き込みがありました。(筆者日本語訳)

私の兄はこのポスターを人生の指針としていました。彼は最近亡くなったのですが、彼の葬儀で、私たちはこれを参加者全員に配ったんです。

大切な友人の葬儀でこのマニフェストが手渡されたら、より強くこのメッセージの持つ意味が心に響きそうです。


【1/21追記】
当選は@Ohtanaoさんでした。おめでとうございます!
 

<今回の記事と近いテーマのブログ記事>

【30歳記念プレゼント企画】「これはあなたの人生だ」HOLSTEE社マニフェストのポストカードをペイ・フォワード(恩送り)します

心を揺さぶる言葉を身に付ける。「MantraBand(マントラバンド)」がかっこいい

所得のフラット化 〜世界の変化をビジュアルで見る〜

「先入観をくつがえそう」ハンス・ロスリング教授が示す、データによる新しい世界の見方

サンフランシスコ・シリコンバレーで感じた「未来」【講演スライド】

アメリカで起きている生き方の変革とは?ー「ヒップな生活革命」を読んで

世界の最新事例が結集したPersonal Democracy Forum帰国報告会 〜テクノロジーで変える政治と市民社会【イベントレポート】

シビックテックフォーラムで語られたスタートアップの育成環境、シビックテック大国のエコシステムづくり【イベントレポート】

人生は短い…人の一生をテーマにした映像5選
 




以下のTwitterやFacebookアカウントで、インターネット、マーケティング、テクノロジー、コミュニティデザイン、NPO、地域活性、海外、新しい働き方などのテーマにおいて、加藤たけし&佐藤茜の夫婦2人で情報発信しています。
ぜひフォローしてみてください!
 


follow us in feedly ← RSS登録はこちら

ABOUT ME
佐藤 茜
2歳児の子育てをしながら編集・マーケティングまわりで活動中。NPO法人ETIC.が運営するDRIVEメディアの編集長。 大学卒業後、人材系ベンチャーで新規事業立ち上げやマーケティングを担当。ニューヨーク留学、東北復興支援NPO、サンフランシスコのクリエイティブ・エージェンシーでのインターン、衆議院議員の広報担当秘書等を経験。 より詳しいプロフィールはこちらから↓
関連記事